|
|
|
カテゴリー5 美味しいもの |
|
|
|
|
 |
|
BON BON FROMAGE |
|
彼女がパリに来るときに、友人からの本を届けてくれて、それが縁でノルマンディー旅行にもご一緒させていただいて、その後ずっとお付き合いが続いている・・・
彼女がセレクトするフロマージュはもちろん、他にもいろいろ美味しそうなものが溢れているサイトです。 |
|
|
|
|
|
station gourmande |
|
フランス人女性の書くブログですが、写真も美しいです。アジアンとヨーロピアンを融合した彼女のオリジナルレシピを紹介していたブログでしたが、現在はカンボジアから更新中。(2007年12月現在) |
|
|
|
|
|
|
|
|
その他のカテゴリー 目次 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
相互リンクについて |
|
当店では、相互リンクを貼っていただけるサイトを募集しております。ご希望のサイトの管理者の方は、上記のカテゴリーの中から一つ選び、貴サイトの紹介文と共に、info@saraha.jpまでメールでご連絡下さいませ。 |
info@saraha.jp |
尚、当店の趣向といたしまして、誠におそれいりますが、ごくわずかの例外を除いては、サイト名はテキスト表示のみとさせていただきますことをご了承下さいませ。
当店を相互リンクでご紹介いただける場合は、ご希望であれば、以下のバナーと紹介文をご利用いただけます。
もちろん、バナー表示の可不可、紹介文の修正もお任せいたします。 |
|
リンク先は、http://www.saraha.jp/ にお願い致します。 |
|
 |
|
 |
|
サイズ31×88ピクセル |
|
|
 |
|
 |
|
サイズ46×132ピクセル |
|
|
当店サイト紹介文 |
|
チュニジア人の夫とパリで生活ってなんだか変な感じ?(パリでもいいもの見つけました。)手織キリムや手織布、陶器の灰皿、シルバーのアクセサリー…。チュニジアでの宝探しは続きます。チュニジア文化レポート、そしてパリからの店長日記もお見逃しなく! |
|
|
当店はリンクフリーです |
|
当店をお客様のサイトでご紹介いただける場合は、事後連絡で構いませんので、ご一報いただけるとありがたく存じます。またその際に、上記のバナーと紹介文を、ご自由にお使いになって下さいませ。 |
|
 |